
FREESTYLE BASKETBALL?
フリースタイルバスケットボールとは、バスケットボールを用いてトリックを行うスポーツです。ゴールもルールもない、まさに”フリースタイル”なバスケットボールとして徐々にその認知度を高めています。
お客さんを相手にするパフォーマンス形式から、1on1を主としたバトル形式など、様々な形で楽しまれているフリースタイルバスケットボール。本ページでは基本となるスタイルの紹介から、練習方法やイベント情報にも触れていきます。
STYLE
HANDLING
足の間や胴の周りでボールを通す基本的な動きや、体の上で転がすボディーロールなど、体の周りで自由自在にボールを操るスタイル。
BALL SPIN
手品のようなボールの回し方や、回転しているボールの難易度の高いキャッチなど、指の上でバスケットボールを回転させて様々な技を繰り出すスタイル。
DRIBBLE
ストリートバスケのトリックムーブのようなものからダンスのステップなどを織り交ぜたものまで幅広く、バスケのドリブル技術を追求したスタイル。
MULTI BALLS
複数個のボールで同時にドリブルをついたりお手玉のように空中で操ったりと、バスケットボールを用いたジャグリングのようなスタイル。
BATTLE

一対一で各々がムーブを披露しあい勝敗を決めるコンテンツ。技の難易度だけでなく、DJの流す音楽にその場で合わせる即興性が評価される。主な形式としては約30秒間ターン制になっており、計2ターンの結果で勝敗を競う。
SHOWCASE

予め指定した曲において、振り付けや世界観を作り込み披露するパフォーマンス。個人で行うものから複数人で動きを合わせたりコンビネーション技を披露するものなど幅広く存在する。
Column
LET'S START FREESTYLE BASKETBALL
click more information...